【重要】第三者からの依頼による金融取引にご注意ください
2025年09月24日
■ 最近の傾向と背景
近年、第三者からの依頼により口座開設や振込などの金融取引を行った結果、詐欺や不正行為に巻き込まれる事例が全国的に増加しています。
こうした取引を行うことで、知らず知らずのうちに犯罪に加担してしまい、重大な法的責任を問われる場合もあります。
■ 特にご注意いただきたいケース
以下のような依頼は、特にご注意ください。
- SNSや掲示板等で知り合った相手から「報酬を支払うので口座を開設してほしい」と依頼された
- 知人や第三者から「代わりに振込をしてほしい」「この口座を使って送金してほしい」と頼まれた
- 取引の目的や背景が不明確なまま、第三者の指示に従って金融取引を行った
- 「副業」「簡単な作業」「お金がもらえる」などの誘い文句で金融取引を依頼された
■ なぜ危険なのか?
これらの取引は、犯罪に利用されるリスクが非常に高く、被害者としてだけでなく、加害者として責任を問われる可能性もあります。
■ 当社の対応とお願い
当社では、お客さまの安全を最優先に考え、こうした取引に対して強く注意喚起を行っております。
第三者からの依頼による金融取引は、慎重にご判断いただき、不審な点がある場合は、必ず当社までご相談ください。
皆さまの大切な資産と信用を守るため、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【ご相談の連絡先】
UI銀行コンタクトセンター
0120-860-098
その他預金等に関するお問い合わせ「2」:平日9:00~17:00(土日等の銀行休業日を除く)
紛失・盗難・口座の不正利用に関するお問い合わせ「3」:365日24時間