ふやすのは、わたし資産。UI銀⾏のオウンドメディア

ふやすのは、わたし資産。UI銀⾏のオウンドメディア

  • ホーム
  • 絆資産
  • 教えて!あなたの「わたし資産」 vol.4 UI銀行 安田さん×髙木さん

教えて!あなたの「わたし資産」 vol.4 UI銀行 安田さん×髙木さん

教えて!あなたの「わたし資産」 vol.4 UI銀行 安田さん×髙木さん

TOPICS

  1. 数々の困難を乗り越えてきた経験と、独自の感性が安田さんの「わたし資産」
  2. 好奇心と探究心に支えられて築き上げた人とのつながりが髙木さんの「わたし資産」
  3. 焦らず長い目で「わたし資産」を育む姿勢が2人の共通点


2024年最初の記事は、UI銀行の代表取締役社長である安田 信幸さんと執行役員の髙木 文隆さんによる「わたし資産」対談をお届けします。UI銀行で働く人々の「わたし資産」を深掘りする本企画。これまでの仕事内容から、お互いの「わたし資産」まで、お二人にじっくり語ってもらいました。

※「わたし資産」とは、お金や家などの有形資産だけでなく、思い出や経験、人とのつながりといった無形資産も含んだ、私たち一人ひとりの固有資産を意味する、UI銀行オリジナルの言葉です。


※前回の記事はこちらから




デジタル化の波が、新たな経験やスキルを育んだ

★い.jpg

左が安田さん、右が髙木さん


—まずは、お二人の経歴や業務内容について教えてください。


安田さん:私は1988年に旧八千代銀行(※)に入行し、ビジネススクールや、株式上場、事業譲渡など、通常の銀行業務から少し離れた分野に長く携わっていました。そんな中、デジタルバンクという新たなカタチで東京きらぼしフィナンシャルグループを成長させていくため、2023年4月にUI銀行の代表取締役社長に就任しました。
※2018年5月に八千代銀行、東京都民銀行、新銀行東京の3行が合併して、きらぼし銀行が誕生。

髙木さん:私も1993年に新卒で旧八千代銀行に入行しました。部署は違いますが、安田さんと本部の同じフロアで働いて、いろいろご指導いただいたこともあるんです。

安田さん:髙木さんは、他の銀行も経験されていますよね?

髙木さん:旧八千代銀行に10年ほど勤めた後、ネット銀行に転職しました。インターネットバンキングの創成期にデジタル金融領域を担当できたことは、今振り返ると貴重な経験ですね。そうして20年ほど他の銀行を経験するうちに、「デジタルの利便性とリアルの親和性を組み合わせることで、金融サービスをより便利にしたい」とあらためて考えるようになり、東京きらぼしフィナンシャルグループから誕生したUI銀行に出戻ってきました。

安田さん:髙木さんとはまさに今、金融サービスのデジタルシフトを推進するプロジェクトを成功させるために、一緒に取り組んでいるところです。


—今回、お二人に自分の持つ「わたし資産」を書き出してもらいました! その中で代表的なものを3つ教えてください。

 

 

安田さんの「わたし資産」

★IMG_3402.jpgyasuda.jpg

・独自の視点や感性

仕事でもなんでも、なるべく他の人と異なる視点や感性で物事を捉えることを大切にしています。これは、ゴルフ場の設計を手掛けていた祖父や、美大卒で広告制作に携わっていた父の影響が大きいですね。自分だけの感性や美学を活かして仕事をする姿をそばで見て育ったことは、今でも私の大きな糧になっています。

 

・立ち止まらない姿勢

バブル崩壊の影響を受けた時代に経営企画部に在籍したことは、自分を大きく成長させてくれる経験となりました。逆風の中、銀行を存続させるために、事業譲渡や株式上場など幅広い取り組みに携わったおかげで、どんなことがあっても立ち止まらず、柔軟に変化できる前向きな姿勢を身につけられたと思っています。

また、立ち止まらず前に進むためには、戦略的思考を持ちつつも謙虚であること、そして何があっても悠然と構えることの大切さを肌で学んできました。これも「わたし資産」として、これまでの業務にたくさん活かしてきましたし、これからもさらに活かしていきたいですね。

 

・家族の絆

家族との信頼やつながりは、さまざまな場面で私を支えてくれる大切な資産です。6歳から24歳までサッカーをしてた娘がいるのですが、彼女がサッカーに専念できるよう家族で応援し続けてきました。地方遠征の送迎やアウェイの応援など、多くの時間を費やした分、結果が出た時の喜びもひとしお。嬉しい気持ちを家族みんなで分かち合うことで、家族の絆という「わたし資産」がさらに豊かになりました。また、15歳になる愛犬も家族の一員であり、私を癒してくれる大事な存在ですね。



髙木さんの「わたし資産」

★IMG_3399.jpgtakagi.jpg

・人とのつながり

私にとって真っ先に浮かぶ資産は「人」です。スキルや経験はある程度なら自分でコントロールできますが、どんな人と出会うかは運によるところが大きいもの。人生の節目節目には、なぜかその時の自分が必要としている体験や気づきを与えてくれる人と出会うものです。そうした人とのつながりという「わたし資産」を大切にしながら、今後の新たな出会いも楽しんでいきたいですね。

 

・さまざまな職場で得た経験

複数の銀行に在籍し、幅広い業務に関わるなかで、いわゆる銀行員の方だけでなく、分野もバックグラウンドも異なる方々と一緒に仕事をする機会に恵まれました。そこで培った経験や学びは、私の血肉となって、仕事をする上で欠かせない大切な「わたし資産」となっています。

 

・好奇心と探究心

人見知りの自分にとって、一歩踏み出すための原動力のようなものですね。気の向くままに知らないことを知りたいという好奇心や、より専門性の高い経験をしたいという探究心が、私の行動を後押ししてくれています。この2つの「わたし資産」のおかげで、自分の世界は広がっていますね。



自分の素直な気持ちに従って「わたし資産」を増やしていく

★IMG_3405.jpg

—お互いの「わたし資産」について、いかがですか?

髙木さん: 安田さんのご家族が芸術系のお仕事の方が多いと聞いて、意外な反面、「なるほど」と腑に落ちた部分もありました。というのは、一緒に仕事をしていると、安田さんはどこか人を惹きつけるような右脳的な話し方をされることが多くて。一般的に銀行の上層部というと少しお堅いイメージがありますが、安田さんは違いますね。

安田さん:言語化するのは難しいですが、「人と違うことをしたい」という気持ちは常にどこかにありますね。初孫として可愛がられていた兄へのコンプレックスも関係しているのかもしれませんが(笑)、どこかひねった感性を持っていたいし、個性を出すことを楽しんでいたいんです。

髙木さん:育ってきた環境は、自分の性格を形成するのに大きな影響を与えるんだと、あらためて感じますね。銀行員でなかったら、安田さんはまったく違ったキャリアを歩まれていたのではないかと想像すると、すごく興味深いです。

安田さん:さすが鋭い洞察力ですね。もともと「銀行に向かないよね」と言われたことで、逆に燃えて志した、なんていうところもあるんですよ(笑)。

 

お二人が「わたし資産」を増やすために行っていることはありますか?


髙木さん: もともと人見知りな性格なので、意識的に人と関わり、ネットワークを広げる努力を続けています。なるべく懇親会に参加するなど、いろいろな人の話を聞く機会を積極的につくるようにしています。ただ、これまで仕事一筋で生きてきたので、趣味など新たな人生の楽しみ方も見つけていきたいですね。

安田さん: 趣味があると、新たな「わたし資産」も増えやすくなりますよね。私自身、興味の移り変わりが早く、1つのことにのめり込めないタイプで、あまり継続できる趣味を持ってこなかったので、これから見つけていきたいです。

髙木さん: お互いさらに楽しい人生になるよう、趣味探しも一緒にがんばっていきましょう!



—2024年を迎え「UI銀行を今後こうしていきたい!」といった展望や目標を教えてください。

安田さん: UI銀行のアプリを「ユニークで使って楽しい!」とたくさんのお客さまに感じていただくことが目標です。その結果として、UI銀行の母体である東京きらぼしフィナンシャルグループにもっと貢献できる存在に成長させていきたいですね。私は今年で定年を迎える年なのですが、就職した当時に思い描いていた、定年を迎えたら豪華客船で世界一周する夢を実現させるのは、しばらく先になりそうです(笑)。その代わりに「人生100年」と想定して新たな夢を模索中です。

髙木さん:安田さんには、まだまだ一緒にがんばっていただきたいです(笑)。私は、自分の経験を余すことなく後輩に伝えていくことが、今後の自分の役割かなと思っています。また、自分のように外界に飛び出して、経験を積み成長された方が、UI銀行に戻って新たな組織の成長に貢献する、そんな循環も構築していきたいですね。


★.jpeg

—読者の方に向けて、「わたし資産」を増やすためのアドバイスやメッセージをお願いします。

安田さん:「わたし資産」とは、自分の人生を豊かにしてくれる糧のようなもの。やりたいこと、楽しいことを目一杯経験することが、結果として「わたし資産」を育み、人生をさらに充実させることにつながるのではないでしょうか。

髙木さん:「わたし資産」を増やすためには、ぜひ人との関わり合いを大切にしていただきたいですね。また、何かを始める際には「目的や目標をしっかり持つべきだ」と言われがちですが、それだけでなく、その時々の自分が興味のある方向へ素直に動くのもアリだと思いますよ

安田さん: そうですね。なりたい姿から逆算して進むべき方向を考える方法もありますが、自分の直感で行動するうちに、のちのち道がつながって本当にやりたいことが見えてくることもありますしね。焦らず自分の人生をしっかり進めていけば、その経験すべてが必ず自身の糧となる「わたし資産」として蓄えられるはずです。



編集部コメント

多くの経験を重ね、さまざまな局面を乗り越えてきたお二人の共通点は、無理に「わたし資産」を増やそうと焦らなくてもいいという姿勢。対話を通して、「気づいていなくても、1つひとつの経験が『わたし資産』として、着実に自分の中に蓄積されているんだよ」と背中を押してもらった気になりました。人生100年時代。ついすぐに効果やメリットがありそうなものに飛びつきがちですが、ゆったり長い目で「わたし資産」を育んでいきたいですね。



企業プロフィール

株式会社UI銀行

https://www.uibank.co.jp/

UI銀行は、連携パートナーやきらぼし銀行を始めとしたグループ各社と協働し、対面・非対面それぞれの良さを活かした多様なサービスを通じ、お客さまのお金だけでなく、健康や知識、人とのつながりといった見えない資産=「わたし資産」を増やすお手伝いをしていきます。

このページをシェアする

Twitter Facebook

現在のあなたはどんなタイプ?9つのわたし資産の重要度をAIで判定!
あなた自身の多様な資産を知り、わたし資産をふやそう!
わたし資産スコアをためるとガチャ抽選で、プレゼントがもらえる企画を実施中!!

わたし資産診断をする
ページトップへ